1月27日(月)〜1月31日(金)[週展望&EA稼働推奨時間]
- 2020.01.27
- [週報]EA稼働時間
![1月27日(月)〜1月31日(金)[週展望&EA稼働推奨時間]](https://i1.wp.com/ksk303.com/wp-content/uploads/2019/10/500_F_132923538_2CJuHLg0VaNd8qo3DMUv5IUhGD8XX3RQ.jpg?resize=866%2C500&ssl=1)
毎度!KSKです!!
さぁ!冒頭でのコメントもネタ切れですから、さっさといきましょう!笑
先週の振り返り&週展望
先週は新型コロナウイルスがずっとヘッドラインを取る展開でした!
為替への影響はどうなるのでしょう。。
ドル円
さて、ドル円は先週、「買いから入った方がいい」が、「110.28ブレイクまで待つべき」と書きました。
結果としては下落でしたので、取れなかったものの、損失は出さずに済みましたね。
日足では月曜様子見後、4日連続下落という形でした。
やはり110円は軽々抜けられませんね。
先々週、「トレンドについていくのは諸々の条件が揃ってから」と書きました。
残り揃ってないのは
・基準線の向き
・基準線の雲抜け
・雲の明確な上昇
ですが、やはり先々週の「条件が揃っていない」状態での安易な買いは危険ですね。
実際、高いところで買った人も多そうです。
1時間足は、綺麗な下降トレンドを描いています。
しかし金曜引け時に、
・転換線、基準線が横向きになっていること
・十字足が出現していること
が気になりますね。
さすがに、一気に売り相場になったことから、ある程度は戻しがありそうです。
というわけで、今週は「引きつけて売り」ですかね。
1時間足での転換線、基準線が下向きになったタイミングで売っていくイメージ。
損切りは109.5円あたりでいいでしょう。
ただし、日足では108.8円あたりに170EMAと雲、基準線が居座っているので、値幅は取れても30pips程度ですかね。
着実に細かくとっていきたい相場です。
ユーロドル
ユーロドルは先週、「売り先行(継続)」と書きました。
見事的中ですね。まだ売り継続中なので、利益は出ていませんが。
日足では、木曜に雲を割り、金曜にさらに走る展開となりました。
・実体が雲割り
・基準線、転換線が逆転
・基準線も下向き
・雲も逆転間近
引き続き売り継続で良さそうですね。
1時間足も、だらだらと下げています。
金曜引けあたりで1.102あたりで跳ね返された感じがあるので、ここのブレイクでさらに売り増ししていきたい形です。
買っていくには厳しいチャートですし、既に売っている人も多いでしょうから、無理はしないでいいと思います。
ポンドドル
ポンドドルは先週、「売り先行」と書きました。
が、結局小動きのまま、パッとしない展開となりました。
先々週のポジションもまだ助かりません。
日足ではヨコヨコしながら雲に突入。冴えないチャートです。
雲が逆転したのは見逃せないところ。
基準線も下向きです。
1時間足でも、雲逆転+雲下抜け。
よく見ると、火曜〜水曜に逆転していたものが、好転後、再度逆転しそうな形ですね。
日足の雲も鑑みて、今週も売り先行でいきたい形。
1.29のラインが固そうですが、割ったら走りそうですね。
いずれにせよ、引き続き買えない形だと思います。
…どれだけ売り続ければいいんだ私は( ´Д`)y━・~~
EA稼働時間
※KSKはこうやって回すよというものです。
利益の保証はできません。
1月27日(月)
終日稼働。
1月28日(火)
終日稼働。
1月29日(水)
FOMC。15時に停止。
1月30日(木)
英指標が多いです。
先週、EU離脱法案可決で一層荒れそうなポンドです。
金利等の政策面から、ユーロにもある程度の影響はあると見て、ここは敢えて停止しましょう。
時間は15時程度でいいでしょう。
1月31日(金)
EU、米指標多数。
終日停止。
先週のトレード結果
↑Hiatus(公開デモ口座)
↑EA検証(リアル口座)
↑新型非ナンピンマーチン&両建てEA検証(リアル口座)
↑SHONAN(管理ありデモ口座)
↑SHONAN(ほぼ放置3通貨)
新型コロナウイルス
これはやばいですね。
楽観しているのは日本人だけとか、、、
真偽のほどはわかりませんが、一部報道では「生物実験室から漏れた」のだとか。
本当だったらそれ、生物兵器なんですけど。。
あと、「濃厚接触」しないと感染しないみたいですが、いや、それでもあの感染力であの致死率を誇るなら、飛沫感染すらも防ぐに越したことはないですよね。
早く事態が収束することを祈ります。
あと、最近の日経平均の弱さは新型コロナウイルスの影響と言ってるアナリストとかもいますけど、どうもこじつけに思います。
新型のウイルスが出たなら、製薬株が買われて、最低でもヨコヨコなんじゃない?という感じ。
新型コロナウイルスを取り巻くニュースにどうも違和感を感じるのはKSKだけでしょうか…。
日経平均に関しては、ただの調整と見た方が納得いきます。
となると、ゆくゆくはまたあげるのかな。。それも、うーん。って感じ。
新案件
はい、詳しくはこちら。
今日、数名の参加希望者さんと共に、案件元が開催するセミナーに行ってきました。
僕自身はもう何回か行ってるので目新しさはないですが、やはり「いいねぇ」と思います。
宝くじ気分でやってみてはいかがでしょうか?
まとめ
裁量は飽きてきたし、EAはやることないしで他の案件、実業に力を入れがちな最近ですが、やっぱり相場って楽しいよね。
リタイヤしたとしても、きっと相場だけは辞めないんだろうなぁ。。
.
-
前の記事
1月20日(月)〜1月24日(金)[週展望&EA稼働推奨時間] 2020.01.19
-
次の記事
2月3日(月)〜2月7日(金)[週展望&EA稼働推奨時間] 2020.02.03