6月15日(月)〜6月19日(金)[週展望&EA稼働推奨時間]
- 2020.06.13
- [週報]EA稼働時間
![6月15日(月)〜6月19日(金)[週展望&EA稼働推奨時間]](https://i2.wp.com/ksk303.com/wp-content/uploads/2020/05/pexels-photo-768472.jpeg?resize=890%2C500&ssl=1)
どうもKSKです!
飲み歩きすぎで疲れた週でした(´-ω-`)
先週の予想答えあわせ&週展望
コロナウイルス第2波懸念でのダウ暴落がありました。
なぜ今?と思います。
市場の感覚とずれているのかなんなのか。。
ただ、チャートを見る限りは決して暴落という景色は見えず、ただの調整に見えます。
ドル円
さて、ドル円は先週、
「108.5円あたりをストップに、ひたすら買っていきたい」
としました。
まさかの月曜から大陰線。
大負けです。
チャートを見る限り、見落としていたというポイントはなさそうで、「負けるべくして負けた」形です。
1時間足は最後盛り返すも、雲上限と被った高値が超えられずに終わっています。
日足では雲の中に潜って支えられ、1時間足では重い感じ。
長期では買いが、短期では売りが強いというイメージでしょうか。
さて、今週は負けた後なので、一方向に躍起にならず、基本に立ち返り、
106.55円〜107.6円のレンジとし、ブレイクで入っていきたいと思います。
ユーロドル
ユーロドルは先週、
「形的には買いから入りたいところ」
「1時間足の逆転後の再好転で軽く買い、金曜高値の1.1383ドル突破で本格買い」
としました。
なんとも微妙な結果ですね。
再好転で買っただけで1.1383ドル突破で積まなかった人は大きく勝てたでしょう。
積んだ人はロットの関係で微損でしょうか。
1時間足を見ると、突破で買った瞬間に上髭を引いているので、「これはダメだな」と思えた人は見事取れたでしょう。
僕ですか?
本格買いの方だけポジションを取ったのでがっつり被弾しましたが何か?
さて、1時間足は前回安値を割ったものの強く戻しています。
このままレンジに戻るのかな?
こちらもドル円同様、一旦目線をフラットにして、
1.121ドル~1.1423ドルのレンジブレイクでエントリーとしましょう。
4時間足を見る限り、ブレイクは下方向だと思いますが、、、
ポンドドル
ポンドドルは先週、
「一旦は様子見」
「1.2741ドルブレイクで買っていきたい形」
としました。
さて、こちらもユーロドル同様、突破はしたもののすぐに押し戻され、そのまま大きく下落しています。
1時間足は170EMAを割った後にそのままリテストもこなして下落しています。
さて、今週は下方向に攻めたい感じがしますね。
1時間足の170EMAの向き、4時間足の雲の逆転、下に走ったら速そうですね。
というわけで、金曜安値付近の1.247ドル割れで売っていきましょう。
上に行ったら、、、もう知らん。笑
EA稼働時間
※KSKはこうやって回すよというものです。
安全の保証はできません。
6月15日(月)
終日稼働
6月16日(火)
パウエルさん発言。16時停止。
6月17日(水)
終日稼働
6月18日(木)
終日稼働
6月19日(金)
パウエルさん発言&金曜。14時停止。
先週のトレード結果
↑1万円チャレンジ
↑Hiatus
↑Ouranos
ウラノス強くね??
1万円チャレンジ
↑さっき載せたのと同じだよ。
もうトレード辞めようかな( ´Д`)y━・~~
1つ言い訳すると、MT4の謎の暴走で無茶苦茶なロットでEAが作動し、2万円程食われました。
先週の3万円がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
OMEGA PRO
パスワード付きで詳細を書いています。(リンクはこちら)
もう一度概要記事を読んで、気になる人はLINEでパスワードを聞いてください。
KSK主催のサポートグループも徐々にですが人数が増えてきました。
副業に悩んでいる方、FXでいまいち稼げない方、とりあえず1万円だけでも参加しておけば、いいことあるかもしれませんよ^^
以下注意。
Twitterやブログで、「OMEGAPROは詐欺」とされているページを見ました。
おそらく僕がこうやって書いていることから、僕にも接触がありました。
言っておきますね。
「僕はOMEGAPROの回し者ではありません」
なので、決して強要はしない(いや、ちょっとは煽るよ?)し、「詐欺なんじゃないの?」と言われたら、「そうかもね^^」と答えます。笑
あくまで僕はOMEGAPROのシステムを見て、「本当だったらいいな。しかも積立のやつでも10万そこらで始められるのか」と思ったので、こうして世に広めているだけです。
めちゃくちゃ都合いいなお前と言われればたしかにそうなんだけど、だって本当にそうなんだもん…(´-ω-`)
隻狼
怨嗟の鬼まできました。
強すぎてYoutubeで倒し方見てたら気づいたんだけど、あれって仏師殿なの!?
早く全エンディングやって考察動画観たいなぁ、、、
街
久々に酒屋の仕事をして、街を見ました。
人の出具合は増えはしたものの、コロナ前には及ばないですね。
飲み歩いている方々にインタビューしてみたところ、大手の居酒屋が苦しそうな様子。
チェーンの居酒屋って、店員がクソなだけあって、「ウイルス対策は大丈夫なのか」「席の消毒はしっかりされているのか」という意見がかなり多く、逆に個人店は「応援したい」「個人店だからこそ信用できる」「料理が旨い」等、かなり前向きな意見が多かったです。
特によかったなと思うのは、
「個人店は常連の店かと思ったら、そうでもなかった」
「意外と敷居は高くない」
「値段も別に高くない。むしろ味諸々を含めたコスパとしては、確実に個人店の方が安いと思う」
等、大手に淘汰される風潮のあった個人店が見直されている点です。
コロナの影響で過剰供給気味だった店舗数はかなり間引きされたでしょう。
そして、消費者は個人店の良さを認識できたと思います。
不動産価格がアレですが、タイミングを見て居酒屋を開業すれば、なんとなくうまくいきそうな感じがしました。
まとめ
こんなKSKも、徐々に仕事が戻り始めました。
まぁ、もともとニートなのでたかが知れていますが、、、
そろそろ株も見始めないといけないですが、いまいち自粛の生活リズムが抜けないんだよなぁ。。。
-
前の記事
6月8日(月)〜6月12日(金)[週展望&EA稼働推奨時間] 2020.06.06
-
次の記事
6月22日(月)〜6月26日(金)[週展望&EA稼働推奨時間] 2020.06.21