[KSK式]EAのポートフォリオの組み方|おすすめEAも紹介!
- 2018.09.26
- FXで稼ぐ
![[KSK式]EAのポートフォリオの組み方|おすすめEAも紹介!](https://i1.wp.com/ksk303.com/wp-content/uploads/2018/01/5bb645ccd3fc6f05092de93fc8da7a59-1.png?resize=731%2C500&ssl=1)
どうぅぅぅぅぅぅぅぅもKSKです!
先日のEA導入の記事やEAの資金管理の記事が密かにバズっており、感謝感謝です。
そんな中、
「良さげなEA見つけたんだけど、複数買った場合、ポートフォリオはどうやって組むの?」
という質問を受けました。
そこで、僕が思うポートフォリオの組み方を紹介します。
僕自身も現在3つのEAでポートフォリオを組んでいます。
が、完全に独断と偏見なので、参考程度にお願いしますね。
まずはEA単体の弱点を考えてみる
あなたが今持っているEAをどうやって手に入れたかはわかりません。
僕からもらった?それとも僕の同業?(IBで無料譲渡する人達)
それとも販売サイト?海外の無料サイト?
どこからどんなEAを手に入れたかはわかりませんが、どんなEAにも必ず共通していることがあります。
それは、弱点があるってこと。
例えば僕のHiatusは、急激なトレンドで価格レベルが変わり、そこで値固めをされると損切りにかかるか、価格が反転してくるまで、ポジションを持ち続けてしまいます。
1つのポジションを持っていると、そこに連鎖するナンピン、両建て以外の新規ポジションを取らないので、機会損失にもなりますし、含み損を抱えっぱなしなので、精神衛生上もよくありません。
だったら、その弱点を埋めるようなEAを使えばいいわけです。
「その弱点はどうやって調べるんだよクソKSK💢」
って方もいるでしょう。
素直に開発者さんに聞いてみればいいと思います。
僕のようなIBでやっている人なら、
[ユーザーが勝ってくれないと報酬がない]から教えますし、
販売サイトで有料で勝ったEAなら、
[まず買わせる為、そして訴えられない為]に教えます。
教えてくれないEAは、使わないのが賢明だと思います。
①、時間足
スイング系EAを使うと、利益を確定するまでかなりの時間がかかります。
その間暇ですし、せっかくEAを使うならバシバシ利益を確定していって欲しいものです。
そこで、EAを設定する時間足に注目しましょう。
どんなEAでも、必ず通貨と時間足の説明があるはずです。
今あなたが持っているEAが1時間足を使うEAならば、5分足のスキャル型EAを組み合わせてみる。
1分足のスキャル型を持っているなら、4時間足のデイトレ〜スイング型EAを組み合わせてみる。
これで、利益はコンスタントに確定されていくはずです。
②、順張りor逆張り
逆張り型が負ける時はトレンドが発生した時ですし、順張り型が負けるのはレンジの時です。
これはもちろんですが、どっちも選択しましょう。
それにより、トレンド時もレンジ時も、バシバシ利益が出ます。
③、ブレイクアウト系を1つは入れたい
EA運用するには、「指標発表時、要人発言時のOFF」は当たり前の行為です。
でもそんなの常に覚えてられないし、何もイベントないのに欧州の仕掛けで大きく動く時とかもあるわけです。
その時、逆張り型順張り型問わずEAがポジションを持っていると、方向次第では損切りを食らってしまいます。
なので、その時損切りされた分を補うかのように、ブレイクアウト系のEAや、突発的な動きをした時に発動するEAを1つは入れておきたいですね。
そのEAたちはどこで探すの??
近頃は空前のEAブームで、EAの世界に入ってくる方が多いように感じます。
自分が寝てても稼いでくれるEAは、不動産ほど敷居が高くなく、株式ほど初期投資は必要なく、投資信託の配当ほど長期でもなく、不労所得を作る上でマストな存在になりつつあります。
でも最初って、証券会社が用意しているオート系(トラリピとかiサイクルとか)だったり、Twitterで勧誘されたりって方が多いと思います。
そうなってくると、今回紹介したような、既存のEAの弱点を補うEAはどこで探せるの?って思うでしょう。
はい、答えます。ずばり、ゴゴジャンがおすすめです。
もう、本当、優秀なEAがゴロゴロしてます。
でも、だいたい2万円〜3万円で、
EAを始めたばかりの人にはちょっと高いと感じるでしょう。
KSKのおすすめ。ゴゴジャン編
せっかく3万円払ってハズレを引いて、「EAなんてやーめたっ」てなられても困るんで、実際に僕も使わせてもらっているEAを1つだけ紹介しますね。
(画像クリックでゴゴジャンのサイトに飛びます)
はい、このFlashes、なんとロビンスカップ2位の実力です。
伝説のトレーダーを数多く輩出した、入賞しただけで億の契約が結べると噂のあの大会で、2位。
「ロピンスカップ2位」ってだけで買うに値するので、あえて実績とか中身とか書きません。だるいんで。
僕が使ってるってだけで実際に買った人も数名いますし、
「嫌だよ買いたくないよ」って人はそれでいいと思います( ´Д`)y━・~~
ちなみにこのFlashes、ユーロドル版、ポンド円版、リビルトの3種類がドル円版以外に用意されています。それぞれ若干ロジックが違う模様。
ユーロドルとドル円が優れているって話をよく聞きます。
が、まぁ、お好みでいいんじゃないでしょうか。
Flashesを使ってみて、ゴゴジャンに出品されているEAのレベルを知って、自分の根幹のEAの補佐EAを探していけばいいと思います。
まとめ
EAだけでロビンスカップ準優勝ってすごくない?(笑)
開発者さんのTwitterはフォロー推奨です。
毎日EAの停止時間をツイートしてくれていて、他のEAにも通用するので。
僕も参考にしています。
https://twitter.com/K_FLASHES?lang=ja
- 前の記事
学生諸君が「13の理由」を見るべき13以上の理由 2018.09.18
- 次の記事
はぁ?こんなEAあり?? 2018.10.06