[#8]4週目報告[10/29~11/2]
- 2018.11.04
- EAチャレンジ
![[#8]4週目報告[10/29~11/2]](https://i2.wp.com/ksk303.com/wp-content/uploads/2018/10/pexels-photo-1329068.jpeg?resize=730%2C410&ssl=1)
さて、無念のゼロカットから1週間。
いったいKSKの口座はどうなったのでしょうか。
4週目結果報告いくどーーー!!!!
10/29
先週持ち越したCinderellaポジ2つが損切り。
-404円。
BertriceDELTA2は持ち越しです。
なんか…つまらん…笑
10/30
トレードなし…。
強いて言えば、BeatriceDELTA2がポジを抱えたまま。
あまりにつまらないので、1万円を入金。
EAのロットの変更はしていません。
10/31
ハロウィンで渋谷が荒れる中、EAチャレンジ口座は静かなもんです。
Cinderellaがさくっと取り+458円
Flashesドル円が久々に目覚めて+215円
計673円の利益
たったの700円弱って思うでしょ?
僕もそう思いますww
でも一応、日利6%だよ…。
なお、BeatriceDELTA2がユーロ安に翻弄されています。
これは初の敗北来るか…?
(スクショ撮り忘れ失礼)
11/1
さて11月に突入。寒くなってきましたね。みなさん風邪ひかないように。
この日からPips_miner_EA_Snipe_Editionが稼働。長いんで以降はPips miner snipeと書きます。
このEAに関してはちょっとパラメータをいじっており、
Boost 0→3
MM falce→true
Setting MM percent 5→10
Spread Limit 2.5→2.7
Summer GMT offset 3→2
と変更しています。
Boostは、10段階で10がもっとも高精度になり、トレード回数が減るとのこと。
でも0と10ではPFが0.3程度しか変わってないので、気持ち高精度にした感じです。
MMはおなじみ複利機能。
Spread Limitはスプレッドフィルターです。
XMのGBPUSDのスプレッドは通常2.1~2.2pipsなので、デフォルトの2.5より若干余裕を持たせ2.7としました。
Summer GMT offsetは夏時間と冬時間の切り替えです。
XMは夏時間はGMT+2となる(はず)なので、2に変更。
XMユーザーは青字のパラメータに注意ですね。
さて、この日は朝にFlashesドル円が久々に動くも、スワップで持っていかれて微益。+54円。
BeatriceDELTA2はまさかのドル売りの展開によりなんとプラ転して推移。
こいつ…デキるな(`・ω・´)
その後、Cinderellaがサクッと+380円取ってきて終了。
計434円の利益です。
いいんだよ…ちょっとずついくんだ…安全に安全に…。
11/2
この日は雇用統計です。
EA停止するか悩みましたが、放置が基本方針なので、見守ることにしました。
BeatriceDELTA2が利確。スワップで-125円。
朝にエントリーしたCinderellaは夕方ぐらいに利確。
こちらもスワップの関係で利益が減り、+48円。
この時、CinderellaのLotを複利Risk7から、単利0.02Lotへ。
0.01はつまらなすぎて嫌になりました。笑
様子見ながらですが、証拠金が5万円を回復するまではこまめにLot設定を最適化したいと思います。
その後、特に動きはなく終了。
合計-77円…( ´Д`)y━・~~
今週もお疲れ様でした。
結果発表
今週のEA損益は、+626円でした!
金額としてはしょっぱいけど、証拠金に対し6%程度プラスなので、十分かと思います。
累計
初期証拠金→38,719円
EA総利益→123,263円
利益率→およそ318%
出金→126,894円
なお、口座に残っている入金額(元本)は1万円です。
早急に出金して確保したいところです。
今週の感想
BeatriceDELTA2は大きな含み損から奇跡の復活を見せましたがスワップ負け。
Cinderella、Flashesドル円もスワップの付く時間をまたいでトレードすることが多く、利益が減らされました。
スワップに悩まされた週って感じです。
総じてユーロドルが売り目線だったのが大きく影響している気がします。
よく考えたらCinderellaもFlashesもBeatriceDELTA2もすべて順張りなので、1個くらいは逆張りがあってもいいかも。
でもユーロドルって1回動き出すと止まらないから、その意味では逆張りは危険…。
ドル円の逆張りはあってもいいかもですね。
また悩みの種が増えますなぁ( ´Д`)y━・~~
来週のLot設定
Flashesドル円→0.05
BeatriceDELTA2→0.07
Cinderella→0.02
pips miner snipe→0.02
はい、特に変更なしって感じです。
EAを複数使うと分散されてリスク軽減になる代わりに、1つのEAに割けるLotの量が減りますね。これは難しい。
来週もがんばってもらいましょう!
KSKが使っているEAが欲しい方はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Cinderellaについては、ノマドワーカーすずさんのブログを参考にするといいかもです。
EAチャレンジで使っている証券会社はこちら
EAのセッティングについてはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ksk303.com/2018/08/25/post-597/
- 前の記事
[#7]Pips_miner_EA_Snipe_Edition購入。ポートフォリオに追加しました。 2018.11.01
- 次の記事
XMで口座を開設しよう! 2018.11.05