KSKのEA一覧表
- 2019.09.25
- オリジナルEA

どうもKSKです!
最近EA作りすぎて自分でもよくわからなくなってきたので、自分の整理の意味も込めて、KSKのEAラインナップを書きたいと思います。
大前提
文中の証拠金などは、レバレッジ500倍を前提に書いています。
レバレッジ200倍の業者で使う場合は、証拠金を2.5倍にすれば適用できます。
ではいきましょう。一覧スタートです。
SHONAN
僕はこれでEAの道に入ったと言っても過言ではありません。
詳しくはこちら
から。
ナンピンマーチン系
8pipsごと、計21発のナンピンマーチンです。
15発と21発を証拠金で使い分けできます。
エントリー
エントリーはシンプルで、ADXのDI線のクロスだけ。
もう1個フィルターがありますが、ここは社外秘です。
証拠金、月利
21発の時は100万円に対し0.01ロット
30万円にすると15発になります。
金額を見ているわけではなく、理論上の数字なので、例えば40万円だと、16〜17発持つ時もあります。
月利は10〜30%程度です。
指標管理
指標管理は必須です。
重要指標の6時間前には必ずオフにしましょう。
通貨、時間足
ユーロドル、1時間足が推奨です。
Leo
SHONANの利益率を追求したバージョンですね。
大人気です。
詳しくはこちらから。
ナンピンマーチン系
5pipsごと、計12発のナンピンマーチンです。
利確を10pips以内で揃えているので、利確される確率がかなり高いです。
エントリー
エントリーはSHONANと同じです。
精度より頻度を追求しています。
証拠金、月利
30万円に対し0.01ロット推奨です。
月利は10%〜50%です。
指標管理
SHONANと同じく、指標管理は必須です。
SHONANに比べて全長が短いので、指標直前でもポジションを保有している場合、容赦なく損切りする度胸も必要です。
通貨、時間足
ユーロドル、1時間足推奨です。
Triangle
SHONANを参考に、放置運用できないかと検討したのが「Triangle」です。
詳しくはこちらから。
ナンピンマーチン系
20pipsごと、計12発のナンピンマーチンです。
エントリー
Triangleも、エントリーはSHONANと同じです。
証拠金、月利
40万円に対し0.01ロットが推奨です。
月利は5%〜10%です。
指標管理
実際に3年間放置で負けていないMAMを参考に作ったのがTriangleです。
そのため、指標管理は原則不要です。
が、指標管理をプラスすれば尚良いと思います。
時間足、通貨
ユーロドル、1時間足推奨です。
Hiatus
もうこのEA、何年開発してるのよって感じのEAです。笑
最終的には、「Leoをより使いやすく、エントリーの精度をより良く、耐える幅をより長く」を目指した形となりました。
詳しくはこちらから!
ナンピンマーチン
はい。すみませんね。KSKは海外ファンドとの交流が多く、ナンピンマーチンが好きなんです(海外のトレーダーはナンピンマーチンをバシバシ使う)。
こちらは資金によって何発打てるか変わるのですが、最低18発です。
ナンピン幅は5pipsです。
エントリー
さて、Hiatusが他のEAと一線を画すのはここです。
エントリーを強化しました。
実際にKSKが使っている手法でエントリーします。
証拠金、月利
最低3万円から使えます!
これはかなりハードルが下がったでしょう。
月利は設定によりますが、5%〜50%程度です。
指標管理
基本的には必要です。
が、設定次第では20年間放置でもいけるという結果も出ています。
詳しくはこちら。
時間足、通貨
ユーロドル推奨です。
時間足はお好みで(笑)
個人的には15分足や1時間足が好きです。
- 前の記事
より強く,より使いやすく。Hiatusが進化して帰ってきた! 2019.09.20
- 次の記事
10月14日(月)〜10月19日(金)[EA稼働推奨時間] 2019.10.13