10月28日(月)〜11月1日(金)[EA稼働推奨時間]
- 2019.10.27
- [週報]EA稼働時間
![10月28日(月)〜11月1日(金)[EA稼働推奨時間]](https://i0.wp.com/ksk303.com/wp-content/uploads/2019/10/500_F_132923538_2CJuHLg0VaNd8qo3DMUv5IUhGD8XX3RQ.jpg?resize=866%2C500&ssl=1)
どうもKSKです!
昨日の進撃のFXセミナー、相変わらずの大好評でした!
まだ参加していない方は、次回ぜひ参加してくださいね!
先週の振り返り
またまた見事的中でしたね。
ユーロドルは調整色が強いです。
また、ポンド円は意外と底硬い動きをしています。
ドル円がレンジなので、他通貨でも動きが出づらい印象です。
ユーロドル
先週終値は1.10797で、「1.10700~1.11070まで下値は見るべき」という先週のコメントが見事的中した形です。
日足では特に注意すべき足の形ではないこと、転換線を割り込んで引けていることから、今週も売りが先行しそうです。
雲が好転しているので、明確な売りサインとは言えませんが、デイトレベースなら、4時間足の雲下抜けでショートしてもおもしろそうです。
週足では、基準線と転換線の間でレンジ気味な様相。
・先ほどの4時間足での雲抜け
・日足での雲上限1.11000付近、下限1.1034付近のブレイク
ここに注意してトレードしていきたいですね。
ポンド円
ポンド円は先週の予想に反し、ジリ安という形でした。
1時間足で落ちたところを拾うトレードならかなり取れた相場でした。
終値は転換線で支えられ、十字足を形成していますので、買い先行で臨みたいところ。
ただ、あまりにも調整が弱いので、もう一段落ちそうです。
週足でははらみ足を形成しています。
トレンド反転、この場合は下げのサインです。
日足的には上、週足では下。
見事にレンジ。こうなってくると、様子見がいいですね。
日足で下ひげの長い足を形成すれば、安心して買えるイメージです。
なるべく170EMAの136.73円付近に引きつけて、日足を見ながら買い先行でいきましょう。
KSKは、やるなら日足高値141.6円突破で買おうかなというイメージ。
超微妙な感じなので、なるべく触りたくないですね。
ブレグジットの期限が今週なので、その結果を見て動くのを待ちましょう。
EA稼働時間
※KSKはこうやって回すよというものです。
利益の保証はできません。
今週は月末が絡むので、やや注意しながら回します。
また、欧州の大手銀行で計5万人リストラのニュースが出ていますので、ユーロ形の指標にも注意していきたいところ。
10/28(月)
月曜、夜ドラギさんなので終日停止。
10/29(火)
夜、アメリカ住宅系指標がありますが、そんなに動かないのではないかと思うので、終日稼働。
10/30(水)
ADP雇用統計、FOMC。昼12時には停止。
10/31(木)
欧州HICP、GDP。昼12時には停止。
11/1(金)
金曜日、雇用統計なので終日停止。
今週は稼働時間が少ないですが、気張っていきましょう。
先週のEA結果
↑SHONAN
↑MAM
↑Hiatus
まとめ
今週もがんばっていきましょう!( ´Д`)y━・~~
.
- 前の記事
10月21日(月)〜10月25日(金)[EA稼働推奨時間] 2019.10.20
- 次の記事
11月4日(月)〜11月8日(金)[週展望&EA稼働推奨時間] 2019.11.02