[FX]週間相場予想[9月20日(月)〜9月24日(金)]
- 2021.09.18
- [週報]EA稼働時間
![[FX]週間相場予想[9月20日(月)〜9月24日(金)]](https://i2.wp.com/ksk303.com/wp-content/uploads/2021/09/5199644_m.jpg?resize=890%2C500&ssl=1)
どうもKSKです!
週間の為替相場見通しいきましょう!
毎週更新しているので、定期的に見てね^^
※手元にチャートを用意すると、わかりやすいよ!
※先週の週報はこちらからどうぞ!
先週の予想答えあわせ&週展望
強いですねぇ、日経平均。
円買いが強いので海外勢が買ってきている印象です。
だからなんだという感じですが。
NYダウは重いところです。
ここで踏ん張れないとテクニカル的には下落のターンになってしまうところ。見ものです。
ドル円
ドル円は先週、
「引き続きブレイクを待ち」
「そろそろブレイクの雰囲気があるので、仕込みを考えていきたい」
「ややショート目線に傾けて臨みたい」
としました。
↓日足↓
ペナントは抜けたものの、レンジ回帰でした。つまんねぇ相場。
↓4時間足↓
引き続きブレイク待ちでいいでしょう。
日足EMAが完全に収束し、マーケットのポジション状況は中立になっています。
こういう時は長期の動きに従うことが多いので週足を見てみましたが、上昇チャネルが成立しそうなところですね。
目線もスクエアに戻しましょう。
ユーロドル
ユロドルは先週、
「ドル円の動き次第ですが、基本は買い目線で臨みたい」
「1.175まで下げれば逆三尊の形なのでここまでは余裕で想定内、前回安値1.166まで下げるのであれば、途中で同数のショートを打ってどうにかするしかない」
としました。
↓日足↓
下げるねぇ。持ち越していたロングはナンピンして損益0で撤退しました。
目線の変更の素早さが大切だなと改めて感じた次第です。
↓4時間足↓
さて、今週はちょっとよくわからないですね。
1.166までは下値を見た方がいいでしょうね。
ただ直近はレンジなので、無理に触る必要はないかなと思います。
ポンドドル
ポンドルは先週、
「1.38の攻防」
「上げたいけどEMAが追いついてこないから上げられないみたいな雰囲気」
「基本は様子見」
としました。
↓日足↓
触る価値なしでした。
↓4時間足↓
日足強弱インジから、引き続き触る価値がないことがわかります。
強い通貨を弱い通貨で買う=強弱がハッキリしている通貨ペアでトレードすることが必勝法ですから、ポンドとドルが拮抗している今、やるだけ無駄だということがわかりますね。
今週も様子見、ペナントを抜けるまでは無視でいいでしょう。
GOLD
ゴールドは先週、
「押し目買い目線で臨みたい」
「細々と買っていくか、あるいは触らないか」
としました。
↓日足↓
下げましたね。目線変更が功を奏し、大怪我には繋がりませんでした。察しの良い方は爆益だったでしょう。
↓4時間足↓
今週はどちらかと言うと買ってみたいところ。
逆三尊だし、チャネル下限もあります。
ただ逆三尊って確率的には55%程度なので、これだけだと根拠としては乏しいです。
下位足での転換を確認するところからですね。
BTCUSD
ビットコインは先週、
「引き続き押し目買い目線で臨みたい」
「42000ドルがラインなので、ここまでの下落は視野に」
↓日足↓
42000までは下がりませんでしたが、読みとしては上々でしょう。
↓4時間足↓
引き続き青の上昇チャネルに沿ってのトレードを心がけたいですね。
日足ベースでは上昇トレンド再転換のようですので、前回高値のちょっと先、66000ドルあたりまでは上昇余地があります。
長期で仕込むのもアリでしょう。
週報の勝率
KSKが週に1回の相場戦略を公開する「週報」ですが、始めてもうおよそ2年が経ちます。
一度も休まず(1回休んだかな?うろ覚えw)、頑張っております。
その、勝率の累計です。
計算条件
買い、売り、様子見の明確な表記に対しての結果。
買い予想で上がっていれば勝ち。
様子見の時はノーカウント。
「様子見だけど買い目線」は、レンジだったらノーカウント、上昇なら勝ち、下落だったら負けでカウント。
途中で銘柄が入れ替わったりしてるから、あくまで全体の勝率。
※FXにおいては勝率は重要ではありません。詳細はこちら。
勝ち→182回
負け→82回
様子見→103回
勝率→69%
1兆円トレーダーのスティーブン・コーエンも、
「自社のトレーダーはみんな優秀だけど、最高のトレーダーでさえ勝率は63%にすぎない。多くのトレーダーは50~55%の勝率である。」
と述べています。
ヘッジファンドのプロでさえ勝率は50%です。
僕ら素人がなぜ7割とか8割とか、高い勝率を目指すんですか?
勝率に固執するのは辞めましょうね^^
ま、僕は勝率に固執しなくてもまぁまぁな勝率が出ちゃうんですけどね( ´Д`)y━・~~
EA稼働時間
※KSKはこうやって回すよというものです。
安全や利益の保証はできません。
※KSKのEAだけでなく、すべてのEAに通ずるものです。
9月20日(月)
日本休場で仕掛けられる可能性があるので、終日停止。
9月21日(火)
日銀、金融政策決定会合、FOMC。終日停止。
9月22日(水)
日銀、金融政策決定会合、FOMC。終日停止。
9月23日(木)
日本休場。
金利発表後だし仕掛けの可能性もあるので、終日停止。
9月24日(金)
米住宅指標&金曜。15時停止。
今週は荒れそうです。
まぁこれで各銘柄方向が出てくれればいいんですが。。
OMEGAPRO
世界最高難易度のFCA(イギリス金融監督機関)の認可取得済みの、16ヶ月以内に元本の3倍を目指す運用をしてくれる企業です。
1000(10万円)ドル投資すれば、1年と4ヶ月後に3000ドル(30万円)が返ってくるということですね。
気になる方は、[2021年版]OMEGAPRO(オメガプロ)徹底解説をどうぞ。
早めに参加した人は3倍償還が始まっており、各方面から感謝の言葉を頂きます。
いや、KSKは何もしてないので、、、笑
月利2%のリース投資
興味ある方ご連絡ください^^
ここでは大声で言えませんが、「投資」ではなく「リース」ですので、ムフフな条件が入ってます。
「利率が高い保険」と言えばわかりやすいかな。
法人の方は節税効果も絶大です。
詳細は個別に案内します。
まとめ
今日スーパーソニックなんですよね。
この記事書き始めたのが14時、現在21時です。
たった2000文字前後だけど、ライブ観ながらだったんで全然進まんかったですw
早く普通にフェス行けるようにならないかなぁぁぁぁぁぁ
-
前の記事
【風の時代】これからのお金事情はどう変わる? 2021.09.14
-
次の記事
[FX]週間相場予想[9月27日(月)〜10月1日(金)] 2021.09.26