今年始め、FXと仮想通貨に注力する為、株は長期保有をベースとする1万円チャレンジのみ行うと言いました(もちろん優待株の買い足しなどはしますがw)。 記念すべきスタートの記事は[企画]1万円を1年でどこまで増やせるか。をご覧ください。 今日は、10週目を終えたので、市場に起きた出来事に文句を言いながら、僕自身の身に起きたことも振り返り、現在のポートフォリオまでいこうと思います。 &nb […]
もうなんの動きもなさすぎて隔週報告になってきてしまいましたw 評価損益-1213円、余力619円、計9406円。 ジースリー、ソレイジアを買い増す予定だったんですが、アプリックスを新規で追加しました。 3737 アプリックス 量子コンピュータ、IoT関連です。 黒字転換に期待したい長期銘柄。 当初はもっと頻繁に銘柄入れ替えていく予定だったんで […]
はい、4週目、5週目報告です。 評価額7969円。 保有銘柄は変わりません。 NYダウの暴落を発端とする日経平均株価の暴落により、含み損がすごいことになっています。 まぁ、ここで狼狽売りしてもしょうがないので、底を見極めてじっくり仕込みます。 予定ではジースリー、ソレイジアを中心に仕込んで行く予定です。 では。
1万円チャレンジの3週目報告です。 何も変わらず 含み損益は画像の通り。 保有銘柄は何も変わらずですね。 杉村倉庫は有名な投資家が煽っていたそうで、見事にやられました。 4週目は、杉村倉庫を売り、他の銘柄を仕込む予定です。 当たり前だけど、分散より集中した方が良さそうですね。 では。 & […]
1万円チャレンジ2018、2週目の報告です。 今日は3週目初日で、1日遅れてしまいました。申し訳ありません。 1月14日(日) スクショミスりましたw 「[1万円チャレンジ2018]1週目報告。」の時点で謎に6円残っていたので、 9994円を入金し、1万円の準備が完了。 SBI証券の端株、S株にて銘柄の発注。 発注した銘柄と理由は以下の通り。 1848 富 […]
「[企画]1万円を1年でどこまで増やせるか。」で書いたように、1万円チャレンジ1週目の報告です。 なにも買わず。入金すらせず。 はい。1週目はこんな感じです。 はい。1週目はこんな感じ。 6円の残高はよくわかりません。ww ていうかSBI証券のアプリ、使いづらくなりましたね。 2週目から本気出す &n […]
2018年、日経平均をはじめ、年始から強い値動きをしている株式市場ですが、僕はいまだに乗れていません。 僕が厳選している銘柄が、落ちてこないからです。 でも、現在SQ前ということで、113円超えで推移していたドル円を始め、そろそろ調整を兼ねた下げがくると思っています。 ですがきっとそれも一時的。今年はぐいぐい上げていく相場になりそうです。 そんな中、先日仮想通貨はバブルなのか?でも書 […]