株とFXはどう違う?おすすめはどっち?[投資初心者向け]
- 2021.10.05
- 投資入門
![株とFXはどう違う?おすすめはどっち?[投資初心者向け]](https://i2.wp.com/ksk303.com/wp-content/uploads/2021/10/pexels-photo-6802049.jpeg?resize=890%2C500&ssl=1)
どうもKSKです!
今日は株とFXの違いについて解説していきます。
投資と聞くとまず「株かFX」って聞くね!でも、どう違うかはわからないかも
チャートが似ているから混同しがちだよね!でも株とFXはまったく違うんだ。それぞれの特徴も押さえつつ、違いをマスターしよう!
株とFXの違い
投資対象
投資する対象は、
・株→各企業
・FX→各国の通貨
です。
例えば「アメリカ経済がこれから成長する」と考えられるのであれば、アメリカそのもの、つまり「米ドル」に投資すれば良いということになり、FXが向いているという判断になります。
日本の経済が悪くても、「この企業だけは成長するだろう」と思えば、その企業の株に投資すればいいんだね!
極端な例だけど、そういうこと!特に初心者のうちは、そういう理解がわかりやすいと思うよ^^
投資対象の数
通貨は世界に何千種類とありますが、あまりにもマイナーな通貨は需要がないので取引できないのが一般的。
証券会社にもよりますが、だいだい15〜30種類程度です。
株は、世界中の証券市場に上場している企業すべてが投資対象になります。
が、基本的には日本なら東京証券取引市場に上場している銘柄だけとなります。
東京証券取引市場にはおよそ4000社が上場しているので、それでもFXに比べると投資対象の数は非常に多いです。
取引時間
取引できる時間は、
・株→平日9時〜15時
・FX→月曜〜金曜日24時間いつでも
となります。
FXは株のような証券市場はなく、常に世界のどこかの市場で取引が行われているので、日本が祝日でも関係なく、月曜〜金曜であれば24時間取引できます。
レバレッジ
レバレッジは日本語に直すと「てこの原理」というもので、一定の証拠金を差し入れることで、何倍もの金額を取引できるというもの。
例えばFXの場合、国内証券会社は25倍で、1万円を入金すれば、25万円分まで取引できるということです。
1ドル=100円の時、25万円は2500ドルになります。
その為、1万円を入金すれば、USD/JPYで2500米ドルの取引ができます。
もしその時に1円(=0.01ドル)の値動きがあれば、2500米ドル×0.01ドル=25ドル、2500円の利益になります。
FXは国内証券会社であれば25倍、海外証券会社であれば数百倍〜数千倍となります。
小さな資金で大きな資金の取引ができるので、小さな資金を一気に大きな資金に増やすことができるのがメリットです。
その代わり、その分損する可能性も高くなることを忘れてはいけません。
株は基本は現物といい、レバレッジは1倍です。
信用口座を開設すれば、3倍までレバレッジを使うことができます。
始めるのに必要な資金
レバレッジが高い分、FXの方が必要な最低資金は低くなります。
- FX→数千円〜数万円程度
- 株→数万円〜数十万円
必要な知識
FXは短期取引(数時間〜数日)になることが多く、各国の経済状況等よりは、テクニカルと呼ばれる移動平均線、ボリンジャーバンド、一目均衡表等の知識が必要です。その他に、ゼロサムゲームという特徴があるので、確率論、ギャンブル理論、資金管理論、ゲーム理論等の知識、応用力もなければ、勝ち続けることは難しいでしょう。
株は長期取引(数週間〜数ヶ月)になることが多く、ファンダメンタルという、企業の業績や経済状況の知識が必要になります。
その他に、PER、PBR等の株価指標も理解しておく必要があるでしょう。
難易度
テクニカル分析が得意な方はFXの方が易しく感じるはずです。
数字や確率に強く、それを応用できるのであれば優秀な成績を出せるかもしれません。
四季報を読み込むのが苦でなかったり、適時開示や業務内容から、その企業の売り上げがどう推移するか等の想像力が豊かだったりするのであれば、株の方が得意に感じるかもしれません。
また、自分の利益が膨らむのをゆっくりどっしり構えて待てる人は株、目先の利益の増減にあたふたしてしまうような人はFXから始めた方がいいのかなと思います。
KSKは株から始めましたが、FXの方が取引している時間は長いです。
株は利益が成長するのに時間がかかるので、その間にFXでさらに軍資金を稼いでいるというイメージです。
まとめるとこうなるよ。
株 | FX | |
投資対象 | 企業 | 通貨 |
投資対象の数(銘柄数) | 数千種類 | 数十種類 |
取引時間 | 9時〜15時 | 24時間 |
レバレッジ | 1倍(現物) | 25倍(国内) |
始めるのに必要な資金 | 数十万円 | 数万円 |
必要な知識 | ファンダメンタル | テクニカル |
難易度 | 人それぞれ | 人それぞれ |
まとめ
資金が小さいうちはFX、ある程度の資金があるのなら株から始めていくのがおすすめです^^
-
前の記事
ROE(自己資本利益率)とは?株式投資での最重要指標!!【株式投資】 2021.10.05
-
次の記事
【FX】レバレッジとは?仕組みを超簡単に解説!目標とすべき月利もレバレッジからわかる! 2021.10.05